2017年05月19日(金) に、北海道知内高等学校で「インターネット安全教室&携帯マナー講座」を開催します。 インターネット安全教室とは、家庭や学校からインターネットにアクセスする一般の利用者を対象とした、情報セキュリティに関する基礎知識を学習するセミナーです。 今回は北海道知内高等学校の全校生徒を対象に、携帯電話やスマートフォンを利用するうえでのマナー、注意点などをテーマとしたセミナーを行います。 開催概要は以下のとおりです。 ■ 日時 : 2017/05/19(金) 14:10~14:50 ■ 会場 : 北海道知内高等学校 体育館 (北海道上磯郡知内町字重内984) ■ 主催 : 北海道知内高等学校、独立行政法人情報処理推進機構(IPA) ■ 共催 : 北海道情報セキュリティ勉強会、一般社団法人LOCAL、NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) ■ 後援 : サイバーセキュリティ戦略本部、警察庁 ■ 問い合わせ先 : 北海道情報セキュリティ勉強会「インターネット安全教室」係 anzen[at]local.or.jp せきゅぽろは、今後も一般のインターネット利用者を対象とした情報セキュリティ啓発活動を積極的に行っていきます。 セミナー開催のご要望などがあれば、ぜひご相談ください。 本事業は、Grafsec-J少額支援制度の支援を受け開催しています。 |
北海道情報セキュリティ勉強会 (通称:せきゅぽろ) > News >