【おわびと訂正】
大変申し訳ありませんが、諸般の事情により、第16回の講師と内容が変更になりました。このような事態になったことについて皆様に深くおわびいたします。 開催日時と会場、希望者によるLT大会には変更がありませんので、よろしくお願いいたします。 第16回北海道情報セキュリティ勉強会(せきゅぽろ)を以下のとおり開催いたします。 今回の勉強会は、セッション1としてまっちゃだいふくさんから「標的型攻撃」をテーマにお話をしていただきます。実際に標的型攻撃を受けたらどうなるか、どのような対応が必要なのかについてお話していただくとともに、セキュリティにまつわる深い話、注意すべき点などについてもお話をしていただきます。
セッション2は[KDDIの本気モードセッション]としてKDDI研究所の竹森 敬祐さん、磯原 隆将さんから「スマホ/Webアプリのセキュリティ」 ~プライバシー保護に向けた新たな取り組み、Firefox OSのセキュリティなど~というタイトルでお話をしていただきます。スマートフォンのセキュリティから超先端の「Firefox OS」まで、KDDIの本気モードでお話をしていただきます。 そしてセッション3として、今回は希望者によるライトニングトーク大会を行いますので、参加希望の方は奮って御応募ください(人数に限りがありますのでお早めに申し込みください) せきゅぽろ恒例のおやつタイムもありますので、おいしいおやつをいただきながらセキュリティについて勉強しましょう。
勉強会終了後には講師を囲んで懇親会を開催します。多数の皆様のご参加をお待ちしております。
[hashtag]: #secpolo
【勉強会】
【懇親会】
このページのURL
http://tinyurl.com/nqh8neh | 【勉強会会場】 【懇親会会場】 |